fc2ブログ

スイカを植える     府川 きよし

花水川物語213

スイカを植える       府川 きよし

ムラサキ花大根の種を 欲しい方が
何人も現われ 種を収穫
まだ少しあります 秋に撒くので
欲しい方は 気軽に電話をください
この花が 方々の土地に増えれば嬉しい

そのあとに鶏糞を たくさん入れて
園芸店で 念願のスイカの苗を購入
大玉二本 小玉二本を花壇に植えた
水もたっぷり 撒いて
すくすくと育ち つるが伸びてきた
土手の雑草を 刈り取って敷き
乾燥を防ぐ 敷き藁とした
黄色い花が咲き 実り始めた

道路脇の花壇は 道行く人も楽しんでいる
 今度は 何を植えたのかなあ
ツルが伸びてきたスイカが 注目されて
 早く大きくなれ もっといっぱいなれ
 だんだん 本物のスイカに近づいているぞ
みんなの期待も 膨らんでいる

そろそろ追い肥 化成肥料を撒いてみよう
梅雨に入って 適度に雨が降る
七月中頃になれば 黒い筋が目立ち
もっと太ってくるだろう
どんな スイカが実るのか
楽しみが増えてきた

毎日通る人も 自分のスイカように
愛情を 降り注いでいる
可愛くて しょうがないのだろう

ナス トマト ズッキーニ オクラも植えた
花壇の空いている所に
ミニひまわり ケイトウ ニチニチソウ
キバナコスモスの 花も植えた
だんだん 賑やかになってきた



「京浜詩派 第219号」(2017年9月発行)より

テーマ : 詩・ポエム
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
プロフィール

横浜詩人会議

Author:横浜詩人会議
詩を書いて見ませんか?
こころの豊かさを願い、詩の作品にひかれるみなさん。あなたの感性で 暮らし 人生を語り 詩を書いて見ませんか?
掲載する詩誌は「京浜詩派」です。
連絡をお待ちしています。

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR
訪問者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
588位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

65位
アクセスランキングを見る>>