fc2ブログ

柚子の香り   洲 史

柚子の香り   洲 史


皮のある果物は 皮ごとかじった
皮があまりにも固い時は
歯で皮を剥いて まわりに吐き出した

梨も 柿も 庭や山にあった
自分で食べる分なら他家のものでもかまわなかった
手を伸ばして取って かぶりついた

林檎は 米を出して買ったものなので
少していねいに扱った
雪に放り出して 冷やしてから 食べた

東京オリンピックが開かれている
一九六四年十月十六日
中国ウイグルのロプノールで核実験が行われた
朝礼で 教師が言った
 雨にはあたらないようにしましょう
 果物や野菜は皮を剥いて食べましょう
 中国からの放射能が心配です
中国から越後の山奥まで八千km
冬には時たま 黄砂を含んだ雪が降った
中国の核実験はその後 何度も行われた

果物の皮は 包丁で剥くようになって久しい

二〇一一年三月十一日
東日本大震災と福島原発事故
福島原発から横浜まで二百五十km
横浜にも雨が放射能を集めて降る
雨水利用施設などに放射能汚泥が蓄積した

あれから五年 二〇一六年 
家の庭に柚子が十九個 黄金色に実った
柚子の皮を糸のように刻んで
かけうどんに入れる
匂い立つのは ただ柚子の香り



京浜詩派 217号より

テーマ : 詩・ポエム
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
プロフィール

横浜詩人会議

Author:横浜詩人会議
詩を書いて見ませんか?
こころの豊かさを願い、詩の作品にひかれるみなさん。あなたの感性で 暮らし 人生を語り 詩を書いて見ませんか?
掲載する詩誌は「京浜詩派」です。
連絡をお待ちしています。

月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QR
訪問者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
832位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

85位
アクセスランキングを見る>>