インデックス
- 2021/02/04 : 船方一 : 神奈川新聞2021年2月4日 船方一の世界紹介
- 2020/12/26 : 船方一 : 船方一 新日本歌人2021年1月号で紹介
- 2020/12/26 : 船方一 : 船方一の世界-新かながわ新聞に紹介
- 2020/12/26 : 船方一 : 船方一の世界 宣伝用チラシ
- 2020/12/26 : 船方一 : 船方一の世界 発行される
- 2020/06/16 : 詩人会議 : 詩人会議 2020年7月号
- 2020/06/16 : 須田 利正 : 愛犬と 須田 利正
- 2020/06/16 : 磐城 葦彦(故人) : 追悼 磐城葦彦 3作品
- 2020/06/16 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第230号 追悼 磐城葦彦
- 2020/06/16 : 詩のパンフ : 「詩のパンフ」より 詩 を 2編
- 2020/06/16 : 詩のパンフ : 詩のパンフ『平和と立憲主義のために 5』を発行
- 2020/06/16 : 横浜詩人会議案内 : いっしょに 京浜詩派 会員募集中
- 2020/06/16 : 詩集 流域の自由民権運動(府川きよし) : 詩集 流域の自由民権運動を神奈川新聞が報道
- 2020/06/16 : 詩集 流域の自由民権運動(府川きよし) : 詩集 流域の自由民権運動をタウンニュースが紹介
- 2020/06/16 : 詩集 流域の自由民権運動(府川きよし) : 府川きよし 流域の自由民権運動の歴史 「花水川物語」外伝
- 2020/06/16 : 国枝 健 : ペリカン万年筆 国枝 健
- 2020/06/16 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第229号 2020年3月発行
- 2020/06/16 : 平和は大切 憲法を守ろう : 声明 私たちは、横浜市のカジノ誘致に反対します
- 2020/06/16 : 富七 : 何を着たっていいじゃない 富七
- 2020/06/16 : 手塚 一美 : 叱られる 手塚 一実
- 2020/06/16 : いむら ようこ : 夏の日に いむら ようこ
- 2020/06/16 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第228号 2019年12月1日発行
- 2020/06/16 : 歩く (きみあきら) : きみ あきら 詩集 「歩く」より 詩 3編
- 2020/06/16 : 歩く (きみあきら) : きみ あきら詩集 歩く
- 2020/06/15 : 詩人会議 : 詩人会議 2020年6月号
- 2020/05/16 : 詩人会議 : 詩人会議 2020年5月号
- 2020/02/21 : 未分類 : 横浜詩人会議の例会です
- 2019/10/05 : 詩人会議 : 詩人会議 2019年11月号 特集 ありがとう
- 2019/09/03 : 例会・催し : 横浜詩人会議 第19回「ノーウォー横浜展」に参加-詩人会議誌10月号に掲載
- 2019/08/29 : 詩人会議 : 詩人会議 2019年10月号 特集 歩く 走る 跳ぶ
- 2019/08/23 : 府川清詩集「花水川物語3」 : 風水説 府川清詩集「花水川物語3」より
- 2019/08/23 : 府川清詩集「花水川物語3」 : サイコホソバヤナギ 府川清詩集「花水川物語3」より
- 2019/08/23 : 府川清詩集「花水川物語3」 : さくら橋 府川清詩集「花水川物語3」より
- 2019/08/23 : 府川清詩集「花水川物語3」 : 府川清詩集 花水川物語3
- 2019/08/22 : 例会・催し : 第42回 講演と詩の朗読のつどい 9/14 馬車道十番館
- 2019/08/22 : 例会・催し : ノー・ウォー横浜展で詩の朗読
- 2019/08/22 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第227号
- 2019/08/22 : 北嶋節子小説集「エンドレス」 : 北嶋節子小説集「エンドレス-記憶をめぐる5つの物語-」
- 2019/08/22 : 小泉克弥詩集「一緒tにお風呂に」 : 「サグラダ・ファミリア」 小泉克弥詩集「一緒にお風呂に」より
- 2019/08/22 : 小泉克弥詩集「一緒tにお風呂に」 : 「出発」 -小泉克弥詩集「一緒にお風呂に」より
- 2019/08/22 : 小泉克弥詩集「一緒tにお風呂に」 : 「週末婚」-小泉克弥詩集「一緒にお風呂に」より
- 2019/08/22 : 小泉克弥詩集「一緒tにお風呂に」 : 小泉克弥詩集 「一緒tにお風呂に」
- 2019/08/20 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第226号
- 2019/08/20 : 詩のパンフ : 詩のパンフ 「平和と立憲主義のために4」 2019年5月3日発行
- 2019/08/20 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第225号
- 2019/08/20 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第224号
- 2019/08/20 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第223号
- 2019/08/20 : 詩のパンフ : 詩のパンフ「平和と立憲主義のために3」 (発行 2018.5.3)
- 2019/08/20 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第222号 2018年 6月発行
- 2019/08/19 : 安達 隆(故人) : ひばりの唄を聞きたい 安達 隆
- 2019/08/19 : 安達 隆(故人) : 安達隆先生 遺志を引継ぎます 府川 きよし
- 2019/08/19 : 安達 隆(故人) : 三崎家のまぐろ 安達 隆
- 2019/08/19 : 安達 隆(故人) : ビルの谷間で 安達 隆
- 2019/08/19 : 佐々 有爾 : 淡い想い 佐々 有爾
- 2019/08/19 : 佐々木 和善 : 孤愁 佐々木 和善
- 2019/08/19 : 小泉 克弥 : 裏岩手連峰縦走 小泉 克弥
- 2019/08/19 : 府川 きよし : 体に投資する ―鍼を打つ 府川 きよし
- 2019/08/19 : 梅津 弘子 : 福島の子と 梅津 弘子
- 2019/08/19 : 児丸 久 : 新しい年に 児丸 久
- 2019/08/19 : 久保 淫泉 : 滅亡 久保 淫泉
- 2019/08/19 : 豊 公子(故人) : 七夕の日 豊 公子
- 2019/08/19 : げん : 終末期中期 げん
- 2019/08/19 : はら きんじ : 「はやたに丸」 はら きんじ
- 2019/08/19 : いだ むつつぎ : 小さな村を襲った戦争 いだ・むつつぎ
- 2019/08/19 : 洲 史 : ヤマト至上主義 洲史
- 2019/08/19 : 宮田 京之亮 : 下げ荷待ち 宮田 京之亮
- 2019/08/19 : きみ あきら : やくざ きみ あきら
- 2019/08/19 : 須田 嘉文 : 体験談 須田 嘉文
- 2019/08/19 : 磐城 葦彦(故人) : 群青の海 磐城 葦彦
- 2019/08/19 : まえだ 豊 : 迎え火の奮闘記 まえだ 豊
- 2019/08/19 : ゆあさ 京子 : 親分 ゆあさ 京子
- 2019/08/19 : 荒波 剛 : 東柱(どんじゅ) 荒波 剛
- 2019/08/19 : 艀 参三 : あの戦争のころ・8 山下君の火葬 艀 参三
- 2019/08/19 : 古久保 和美 : ポーランド現地ガイド 古久保 和美
- 2019/06/15 : ぱれっと : ぱれっと 第15号 2019.6.25発行
- 2019/06/01 : ぱれっと : ぱれっと 第14号 2019.3.15発行
- 2019/04/16 : 平和は大切 憲法を守ろう : 輝け九条!詩人のつどい 6月2日 松本市
- 2019/04/16 : 詩人会議 : 詩人会議 2019年5月号
- 2019/03/15 : ぱれっと : ぱれっと 第14号
- 2019/02/07 : 詩人会議 : 詩人会議 2019年3月号
- 2018/08/20 : 豊 公子(故人) : 愛しい人のつぶやき 豊 公子
- 2018/08/20 : 佐々木 和善 : 五月五日 佐々木 和善
- 2018/08/20 : 久保 淫泉 : 虚空 久保 淫泉
- 2018/08/20 : 小泉 克弥 : 四季島 小泉 克弥
- 2018/08/20 : 古久保 和美 : 四つ葉のクローバー 古久保 和美
- 2018/08/20 : 児丸 久 : 彫ってみろや 児丸 久
- 2018/08/20 : 梅津 弘子 : 裁判長 聞いて下さい 梅津 弘子
- 2018/08/20 : 佐々 有爾 : 夢売る職業 佐々 有爾
- 2018/08/20 : 府川 きよし : スイカを植える 府川 きよし
- 2018/08/20 : 磐城 葦彦(故人) : 連なった廃墟 磐城 葦彦
- 2018/08/19 : 須田 嘉文 : 受け継ぐ 須田 嘉文
- 2018/08/19 : 荒波 剛 : 私の中の地球 荒波 剛
- 2018/08/19 : 洲 史 : 立ち飲み屋で ひとり 洲史
- 2018/08/19 : 栗原 治人(故人) : 橋の上で 栗原 治人
- 2018/08/19 : 吉村 悟一 : そして「共謀罪」 吉村 悟一
- 2018/08/19 : まえだ 豊 : 監視社会のニホン まえだ 豊
- 2018/08/19 : はら きんじ : 戦う姿 原 金治
- 2018/02/27 : 児丸 久 : お揃いの湯飲茶碗-児丸九
- 2018/02/26 : 詩のパンフ : 『平和と立憲主義を 守るために 3』(詩のパンフ)の作品募集します。
- 2018/02/26 : 何かは何かのまま残る(吉村悟一 : 吉村悟一詩集 何かは何かのまま残る
- 2018/02/26 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第221号
- 2018/02/26 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第220号 -追悼 安達隆
- 2018/02/25 : 詩のパンフ : 『平和と立憲主義を 守るために 3』 (詩のパンフ)の作品を募集します
- 2018/02/25 : 平和は大切 憲法を守ろう : 声明 安倍9条改憲に反対します -横浜詩人会議
- 2018/02/20 : 幸徳秋水の最初の妻 -ルイの生涯(木原恵美子) : 幸徳秋水 最初の妻 ルイの生涯 著者 木原恵美子
- 2018/02/20 : 大阪詩人会議-軸 : 軸 第111号
- 2018/02/20 : 大阪詩人会議-軸 : 軸 第110号
- 2018/02/20 : 歌う詩の会-スイング : スイング 第11号
- 2018/02/20 : 大阪詩人会議-軸 : 軸 第109号
- 2018/02/20 : グループ耕 : 耕 第32号
- 2018/02/20 : 岡山詩人会議-道標 : 道標 第150号
- 2018/02/20 : 鹿児島詩人会議-詩創 : 詩創 第33号
- 2018/02/20 : グループ風歌 : 風歌 第31号
- 2018/02/20 : 愛媛詩人会議-ほのお : ほのお 第172号
- 2018/02/20 : 沖縄詩人会議-縄 : 縄 第31号
- 2018/02/20 : 沖縄詩人会議-縄 : 縄 第30号
- 2018/02/20 : 佐賀県詩人会議-複眼 : 複眼 第72号
- 2018/02/20 : 愛媛詩人会議-ほのお : ほのお 第169号
- 2018/02/20 : グループはりみち詩人の会 : はりみち 第32号
- 2018/02/20 : 沖縄詩人会議-縄 : 縄 第29号
- 2018/02/20 : 神戸詩人会議-プラタナス : プラタナス 第60号
- 2018/02/20 : グループ・ミモザ : ミモザ 第28号
- 2018/02/20 : 歌う詩の会-スイング : スイング 第10号
- 2018/02/20 : グループ風歌 : 風歌 30
- 2018/02/20 : 福岡詩人会議-筑紫野 : 筑紫野 第123号
- 2018/02/20 : グループ風歌 : 風歌 29
- 2018/02/20 : 滋賀詩人-滋賀詩人会議 : 滋賀詩人 64
- 2018/02/17 : 詩人会議 : 詩人会議 2018年3月号
- 2018/02/17 : 詩人会議 : 詩人会議 2018年2月号
- 2018/02/17 : 詩人会議 : 詩人会議 2018年1月号
- 2018/01/13 : 大阪詩人会議-軸 : 軸 第108号
- 2018/01/13 : 未分類 : 軸 第107号
- 2018/01/13 : 大阪詩人会議-軸 : 軸 第106号
- 2018/01/13 : 静岡の詩人会議-詩林 : 詩林 第74号
- 2018/01/12 : 千葉詩人会議-澪 : 澪 第42号
- 2018/01/12 : 埼玉グループ-彩 : 彩 会報 第26号
- 2018/01/12 : 埼玉グループ-彩 : 彩 会報第25号
- 2018/01/12 : 埼玉グループ-彩 : 彩 第10号
- 2018/01/12 : 埼玉グループ-彩 : 彩 第9号
- 2018/01/12 : 埼玉グループ-彩 : 彩 第8号 詩人会議・埼玉グループ 彩
- 2018/01/08 : 武蔵詩人会議-櫟 : 櫟 48
- 2018/01/08 : 武蔵詩人会議-櫟 : 櫟 47
- 2018/01/08 : ポエム・マチネ : ポエム・マチネ 第8号
- 2018/01/08 : ポエム・マチネ : ポエム・マチネ
- 2018/01/08 : ポエム・マチネ : ポエム・マチネ 第6号
- 2018/01/08 : 群馬詩人会議-夜明け : 夜明け 185
- 2018/01/08 : 群馬詩人会議-夜明け : 夜明け 170
- 2018/01/08 : 詩人会議かなざわ-独標 : 独ぴょう No,144
- 2018/01/08 : 長野詩人会議-狼煙 : 狼煙 No,70
- 2018/01/08 : 北の詩人会議-北の詩人 : 北の詩人 No,126
- 2018/01/08 : 北の詩人会議-北の詩人 : 北の詩人 No,124
- 2018/01/08 : 北の詩人会議-北の詩人 : 北の詩人 No,104
- 2018/01/07 : ▼△▼詩人会議グループ : 詩人会議グループの連絡先一覧
- 2018/01/03 : 詩運動の歩み : 民主主義詩運動史年表 5/5
- 2018/01/03 : 詩運動の歩み : 民主主義詩運動史年表 4/5
- 2018/01/03 : 詩運動の歩み : 民主主義詩運動史年表 3/5
- 2018/01/03 : 詩運動の歩み : 民主主義詩運動史年表 4/5
- 2018/01/03 : 詩運動の歩み : 民主主義詩運動史年表 1/5
- 2017/12/30 : きみ あきら : 化け物屋敷 きみ あきら
- 2017/12/30 : げん : まさかのとき げん
- 2017/12/30 : 中原 さくら : パンパンとオンリー 中原 さくら
- 2017/12/30 : 野上 敏和 : 学者有識者は今出番 野上 敏和
- 2017/12/30 : いだ むつつぎ : 大砲とおふくろ いだ・むつつぎ
- 2017/12/30 : 山田 南海江 : サラバの国から帰ってきた
- 2017/12/29 : 艀 参三 : 水兵達がやって来た 艀 参三
- 2017/12/29 : はら きんじ : 闘う姿 原 金治
- 2017/12/29 : 宮田 京之亮 : 「マニカルニカー・ガート」 宮田 京之亮
- 2017/12/29 : 豊 公子(故人) : コーちゃん 豊公子
- 2017/12/29 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第219号
- 2017/12/29 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第218号
- 2017/11/11 : 小泉 克弥 : 生きるとは人間の存在様式である 小泉克弥
- 2017/11/11 : 洲 史 : スーパーマリオ・アベ 洲 史
- 2017/11/11 : 古久保 和美 : 菜種梅雨 古久保 和美
- 2017/11/11 : 佐々 有爾 : 雨 佐々 有爾
- 2017/11/11 : 府川 きよし : むかし草競馬が? ―馬頭観音 花水川物語208 府川 きよし
- 2017/11/11 : 豊 公子(故人) : 命を守る 豊 公子
- 2017/11/11 : 児丸 久 : 詩と四っに 児丸 久
- 2017/11/11 : 千島 ミツ子 : 母よ 千島 ミツ子
- 2017/11/11 : きみ あきら : 家に帰りたいが きみ あきら
- 2017/11/11 : 宮田 京之亮 : ハノイ 宮田 京之亮
- 2017/11/11 : 磐城 葦彦(故人) : 労組はだれのもの 磐城 葦彦 -京浜詩派 第218号より
- 2017/11/11 : まえだ 豊 : 赤線地帯 まえだ 豊 -京浜詩派 第218号より
- 2017/11/02 : 児丸 久 : 暮らしの戦術 児丸 久 しんぶん「赤旗」2017年10月18日より
- 2017/11/02 : 府川 きよし : 氾濫する川 府川きよし しんぶん「赤旗」2017年9月22日より
- 2017/11/02 : 例会・催し : 岩崎稔さん紹介 -東京新聞2017年9月18日号 神奈川県版
- 2017/11/02 : 洲 史 : こどもの国は 洲史 平和新聞9月5日号より
- 2017/11/01 : はら きんじ : 不機嫌な椅子 はら きんじ 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 須田 嘉文 : 引っ越し 須田 嘉文 京浜詩派第218号より
- 2017/11/01 : 児丸 久 : 詩と四っに 児丸 久 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 門倉靖司 : 友よ 門倉 靖司 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 久保 淫泉 : 人間ファウスト 久保 淫泉 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 吉村 悟一 : オレは無罪だ 吉村 悟一 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 野上 敏和 : 音信不通の棄民 野上 敏和 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 荒波 剛 : 五族協和 荒波 剛 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 艀 参三 : あの戦争のころ・6 神武二四九五工場 艀 参三 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 蔦 恒二(故人) : 断固立憲主義を守ろう 蔦恒二 京浜詩派第218号より
- 2017/11/01 : 佐々木 和善 : 別世界 佐々木和善 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 山田 南海江 : 節約 山田南海江 京浜詩派 第218号より
- 2017/11/01 : 梅津 弘子 : めがね 梅津 弘子 (京浜詩派 第218号より)
- 2017/11/01 : いだ むつつぎ : 冬のボウフラサンバ いだ・むつつぎ 京浜詩派218号巻頭詩
- 2017/09/11 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年10月号
- 2017/08/10 : 例会・催し : 講演と詩の朗読のつどい 2017年9月30日
- 2017/08/10 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年9月号
- 2017/08/05 : 例会・催し : 2017年 詩人会議平和のつどい
- 2017/08/05 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年8月号
- 2017/06/26 : 平和は大切 憲法を守ろう : 「共謀罪」法の強行採決に抗議する -横浜詩人会議 声明を発表
- 2017/06/09 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年7月号
- 2017/05/24 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第218号 表紙と目次
- 2017/05/24 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年6月号
- 2017/05/05 : 詩のパンフ : 詩のパンフ「平和と立憲主義のために 2」 3/3
- 2017/05/05 : 詩のパンフ : 詩のパンフ「平和と立憲主義のために 2」2/3
- 2017/05/05 : 詩のパンフ : 詩のパンフ 「平和と立憲主義のために2 」 1/3
- 2017/05/05 : 例会・催し : ポエムサロン ~5月30日まで 於 野毛地区センター 横浜詩誌交流会
- 2017/03/29 : 例会・催し : 「太平洋戦争で海に沈んだ民間船と海員たち」
- 2017/03/08 : 例会・催し : 「共謀罪」法案の国会提出に反対する!
- 2017/03/02 : 小泉 克弥 : マンチャ村一人旅 小泉 克弥
- 2017/03/02 : 佐々木 和善 : 岩泉の自然 佐々木 和善
- 2017/03/02 : 豊 公子(故人) : 秋の気配 豊 公子
- 2017/03/02 : 府川 きよし : 花水川物語204 ライフワーク 府川きよし
- 2017/03/02 : 古久保 和美 : りんごのほっぺさん 古久保和美
- 2017/03/02 : 洲 史 : 柚子の香り 洲 史
- 2017/03/02 : 荒波 剛 : 武力と金力 ―オスプレイの墜落 荒波 剛
- 2017/03/02 : 久保 淫泉 : 象牙 久保 淫泉
- 2017/03/02 : 門倉靖司 : 新たな歴史を 門倉 靖司
- 2017/03/02 : 吉村 悟一 : 喪中ハガキ 米原 幸雄
- 2017/03/02 : 堀内 文子 : 年の暮れ 堀内 文子
- 2017/03/02 : 艀 参三 : 小松製作所 分工場 艀 参三
- 2017/03/02 : まえだ 豊 : 五〇年間通った床屋 まえだ 豊
- 2017/03/02 : きみ あきら : 虫けら きみ あきら
- 2017/03/02 : 吉村 悟一 : 暴走の果てに 吉村 悟一
- 2017/03/02 : 磐城 葦彦(故人) : 大地を継ぐ 磐城 葦彦(京浜詩は217号より)
- 2017/03/02 : いだ むつつぎ : リビヤネコと暮らす いだ・むつつぎ (京浜詩は217号より)
- 2017/03/02 : 梅津 弘子 : 友の誘い 梅津 弘子 (京浜詩派217号より)
- 2017/03/02 : 須田 嘉文 : 親孝行 須田 嘉文 (京浜詩派217号より)
- 2017/03/02 : げん : 忘れられぬ日は げん (京浜詩派217号より)
- 2017/03/01 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 217号
- 2017/03/01 : 小泉 克弥 : もう詩は止めた 小泉克弥(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 須田 嘉文 : 将来 須田 嘉文(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 佐々木 和善 : ブラックリスト 佐々木 和善(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 野上 敏和 : 差別と共に生きる自分 野上敏和 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 府川 きよし : 少年の世界 府川 きよし(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 梅津 弘子 : 男の日傘 梅津弘子(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 豊 公子(故人) : 「ヒミツ」 豊 公子 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 山田 南海江 : 変身 山田 南海江 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 艀 参三 : 引込線工事 艀 参三 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 比嘉名 進 : ものみなが消されていく街で 比嘉名 進 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 洲 史 : 帰り道 洲 史 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 堀内 文子 : 早朝ウォーキング 堀内文子 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 荒波 剛 : 纏っている ――竹中博美さん〝米寿〟 荒波 剛 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : いだ むつつぎ : 村は戦場だった いだ・むつつぎ(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 門倉靖司 : 一番アツイ日 門倉 靖司(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 吉村 悟一 : 公文書のオレ 吉村 悟一 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 磐城 葦彦(故人) : 無念の牛たち 磐城葦彦 (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : 久保 淫泉 : 空 久保 淫泉(京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : げん : 刹那の出来事 げん (京浜詩派216号より)
- 2017/03/01 : きみ あきら : 南アルプス きみ あきら (京浜詩派 216号より)
- 2017/03/01 : 古久保 和美 : スリランカ紀行 古久保和美 (京浜詩派 216号より)
- 2017/03/01 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 216号
- 2017/03/01 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年4月号
- 2017/03/01 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年2月号
- 2017/02/09 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年3月号
- 2016/12/03 : 詩人会議 : 詩人会議 2017年1月号
- 2016/12/03 : 吉村 悟一 : 吉村悟一 個人が「人」にされたら 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 山田 南海江 : 山田南海江 給食費 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 洲 史 : 洲史 祭の後で 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 豊 公子(故人) : 豊公子 憲法記念日 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 梅津 弘子 : 梅津弘子 助っ人 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 小泉 克弥 : 小泉克弥 新たなる門出 京浜詩派215号より
- 2016/12/03 : まえだ 豊 : まえだ豊 日本の官僚たち 京浜詩派215号より
- 2016/12/03 : 栗原 治人(故人) : 栗原治人 こん畜生 京浜詩派215号より
- 2016/12/03 : 佐々木 和善 : 佐々木和善 東シナ海 京浜詩派215号より
- 2016/12/03 : きみ あきら : きみあきら たっぷり寝たい 京浜詩派215号より
- 2016/12/03 : いだ むつつぎ : いだ・むつつぎ 神様って何ですか 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 磐城 葦彦(故人) : 磐城葦彦 自問自答の日々 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 古久保 和美 : 古久保和美 一滴だって 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 府川 きよし : 府川きよし シジミの復活 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 比嘉名 進 : 比嘉名進 動物たちのデモ行進 京浜詩派 215号より
- 2016/12/03 : 荒波 剛 : 荒波剛 花畠 京浜詩派 215号 巻頭詩
- 2016/12/03 : 荒波 剛 : 荒波剛 平和ぬ世界どぅ大切 京浜詩派 215号
- 2016/12/03 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第215号
- 2016/11/06 : 例会・催し : 益子朝露館 十月小旅行報告
- 2016/11/05 : 詩人会議 : 『戦争を拒む』 京浜詩派から、12名が参加
- 2016/11/05 : 詩人会議 : 詩人会議 12月号―特集全国詩誌代表作品集
- 2016/11/05 : 艀 参三 : 「父の歴史」艀参三詩集-東京民報で紹介
- 2016/06/20 : 例会・催し : 言論弾圧「横浜事件」の意味-東京新聞 2016年6月12日
- 2016/06/03 : 未分類 : 詩を展示 平和のための戦争展にて
- 2016/05/04 : 例会・催し : 夏の詩の学校(小豆島へ) 参加者募集
- 2016/02/01 : 山ガール(梅津弘子) : 沖縄からの贈り物 「山ガール」梅津弘子詩集より
- 2016/02/01 : 山ガール(梅津弘子) : 山ガール 「山ガール」梅津弘子詩集より
- 2016/02/01 : 山ガール(梅津弘子) : クジラからの贈り物 「山ガール」梅津弘子詩集より
- 2016/02/01 : 山ガール(梅津弘子) : 山ガール 梅津弘子詩集
- 2016/01/31 : 小鳥の羽ばたき(洲史) : 言葉 「小鳥の羽ばたき」洲史詩集より
- 2016/01/31 : 小鳥の羽ばたき(洲史) : 思い出 「小鳥の羽ばたき」洲史詩集より
- 2016/01/31 : 小鳥の羽ばたき(洲史) : 小鳥の羽ばたき 「小鳥の羽ばたき」洲史詩集より
- 2016/01/31 : 小鳥の羽ばたき(洲史) : 洲史詩集 小鳥の羽ばたき
- 2016/01/31 : しっぽの骨(古久保和美) : しっぽの骨 「しっぽの骨」古久保和美詩集より
- 2016/01/31 : しっぽの骨(古久保和美) : 曲り角 「しっぽの骨」古久保和美詩集より
- 2016/01/31 : しっぽの骨(古久保和美) : 指さし 「しっぽの骨」古久保和美詩集
- 2016/01/31 : しっぽの骨(古久保和美) : しっぽの骨 古久保和美詩集
- 2016/01/31 : ショウリョウバッタ(杉浦鷹男) : 風車のある風景 「ショウリョウバッタ」杉浦鷹男遺稿詩集より
- 2016/01/31 : ショウリョウバッタ(杉浦鷹男) : 地面の上の蝉 「ショウリョウバッタ」杉浦鷹男遺稿詩集 より
- 2016/01/31 : ショウリョウバッタ(杉浦鷹男) : テントウムシ ショウリョウバッタ(杉浦鷹男遺稿詩集)より
- 2016/01/31 : ショウリョウバッタ(杉浦鷹男) : 杉浦鷹男遺稿詩集 ショウリョウバッタ
- 2016/01/24 : 父の歴史(艀参三) : 父の歴史⑫ バシーに没す 艀参三
- 2016/01/24 : 父の歴史(艀参三) : 父の歴史①出奔 艀参三
- 2016/01/24 : 父の歴史(艀参三) : 艀参三詩集 叙事詩 父の歴史
- 2016/01/18 : 詩人会議 : 詩人会議 2016年 2月号
- 2015/12/26 : 府川 きよし : 自給自足 その10 我家の漬け物 府川きよし
- 2015/12/26 : 小泉 克弥 : 天国は地獄 第4話 小泉 克弥
- 2015/12/26 : 佐々木 和善 : 奇跡の一本松
- 2015/12/26 : まえだ 豊 : 海に面した畑 まえだ 豊
- 2015/12/26 : 豊 公子(故人) : 「アベ政治を許さない」 豊 公子
- 2015/12/26 : 野上 敏和 : 平静から闘いへ 野上敏和
- 2015/12/22 : 例会・催し : 横浜詩人会議の声明が紹介される しんぶん赤旗 首都圏版
- 2015/12/22 : 例会・催し : 声明 平和と立憲主義のために ―「国民連合政府」のよびかけに賛同します―
- 2015/12/19 : 洲 史 : 音楽の言葉 洲史
- 2015/12/19 : 須田 嘉文 : 会議中 須田嘉文
- 2015/12/19 : 磐城 葦彦(故人) : 絶望の淵で 磐城葦彦
- 2015/12/19 : きみ あきら : 点数を稼ぐ きみ あきら
- 2015/12/19 : 荒波 剛 : 鼠穴 荒波 剛
- 2015/12/19 : 宮田 京之亮 : 彼らと僕らは違わない 宮田京之亮
- 2015/12/19 : げん : 国会前で 2015.9.17 げん
- 2015/12/19 : 石田 百夏 : 戯れ歌 八首 戦争に行くの誰なのか 石田百夏
- 2015/12/19 : いだ むつつぎ : 花と母 いだ・むつつぎ
- 2015/12/19 : 吉村 悟一 : 風雪の黒松 吉村悟一
- 2015/12/19 : 古久保 和美 : 歴史的転換点 古久保和美
- 2015/12/18 : 梅津 弘子 : 選挙にいこうよ 梅津弘子
- 2015/12/18 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第212号 2015年12月
- 2015/11/11 : 島峰 信子 : 島峰信子「こうして新憲法誕生」がしんぶん赤旗に紹介
- 2015/11/04 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 杉浦鷹男さんの詩が現代詩をあつめたアーカイブサイトに紹介される
- 2015/11/03 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年12月号
- 2015/10/12 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年11月号
- 2015/09/20 : 詩人会議 : 詩人会議 緊急声明 平和と進歩、民主主義を指向する
- 2015/09/19 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年10月号
- 2015/09/09 : 詩人会議 : 「安保法案」廃案を!文学四団体の訴えビラ
- 2015/09/07 : 例会・催し : 第38回 講演と詩の朗読のつどい 9/26
- 2015/09/05 : 府川 きよし : 誘惑に勝てます? 府川きよし
- 2015/09/05 : 豊 公子(故人) : 5・3憲法集会
- 2015/09/05 : まえだ 豊 : 幼かったとき まえだ豊
- 2015/09/05 : 佐々木 和善 : 若葉/雨上がりのあと 佐々木 和善
- 2015/09/05 : 小泉 克弥 : 天国は地獄(第一話) 小泉 克弥
- 2015/09/05 : 梅津 弘子 : 旧友 梅津 弘子
- 2015/09/05 : 古久保 和美 : 手のえくぼ 古久保和美
- 2015/09/05 : 安達 隆(故人) : 前を向いて歩こう/こころと体 安達 隆
- 2015/09/05 : 吉村 悟一 : 家族への手紙 吉村 悟一
- 2015/09/05 : 洲 史 : 赤い靴が踊る 洲史
- 2015/09/05 : 須田 嘉文 : 自衛の落とし穴 須田嘉文
- 2015/09/05 : 比嘉名 進 : 自分の言葉で伝えたい 比嘉名 進
- 2015/09/05 : 野上 敏和 : 迫る恐怖の日々 野上 敏和
- 2015/09/05 : 磐城 葦彦(故人) : 戦争法案廃棄への思い 磐城 葦彦
- 2015/09/05 : 荒波 剛 : 高く掲げ 波を打ち 荒波 剛
- 2015/09/05 : きみ あきら : 牝狐 きみ あきら
- 2015/09/05 : 宮田 京之亮 : 新しい物語 宮田 京之亮
- 2015/09/05 : いだ むつつぎ : 堂々たる証し いだ・むつつぎ
- 2015/09/05 : 艀 参三 : よこはま 艀参三
- 2015/09/05 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第211号 表紙・目次
- 2015/08/17 : 詩人会議 : 声明 ― わたしら戦争法案に反対しま!―大阪詩人会議
- 2015/07/12 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年8月号
- 2015/07/12 : 例会・催し : 詩人会議 平和のつどい
- 2015/07/12 : 例会・催し : 「安保法案」の廃案を求める文学者の集い
- 2015/06/19 : 府川 きよし : 花水川物語 府川きよし
- 2015/06/19 : 豊 公子(故人) : 一月一七日 豊公子
- 2015/06/19 : 佐々木 和善 : 早すぎる介護 佐々木 和善
- 2015/06/19 : 須田 嘉文 : 日本に生まれて 須田嘉文
- 2015/06/19 : 荒波 剛 : 四年目 荒波剛
- 2015/06/19 : きみ あきら : 危ないお墨付き きみ あきら
- 2015/06/19 : 梅津 弘子 : 人殺しはイヤだ 梅津弘子
- 2015/06/19 : 吉村 悟一 : いま 沖縄では 吉村 悟一
- 2015/06/18 : 安達 隆(故人) : 働く人の健康障害 安達隆
- 2015/06/18 : まえだ 豊 : ボクら障害者は まえだ豊
- 2015/06/18 : 米原 幸雄 : 赴任 米原幸雄
- 2015/06/18 : 磐城 葦彦(故人) : 風の声 磐城葦彦
- 2015/06/18 : 古久保 和美 : ナイルの賜物 古久保和美
- 2015/06/18 : 小泉 克弥 : 愛するパートナー 小泉克弥
- 2015/06/18 : 311革命(ノブキ ソウイチロウ) : こんな小さな店 信木総一朗
- 2015/06/18 : 洲 史 : 鮟鱇の存在 洲 史
- 2015/06/18 : げん : 横浜の老詩人 げん
- 2015/06/18 : いだ むつつぎ : 京浜詩派 210 巻頭詩 いだ むつつぎ
- 2015/06/18 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第210号 巻頭詩 目次
- 2015/05/06 : 例会・催し : 学習会 報道の自由・表現の自由 どうなる?
- 2015/05/06 : 例会・催し : 5月例会のご案内
- 2015/05/06 : 詩誌 京浜詩派 : 詩の憲法パンフ「私の70年メッセージ」ー横浜詩人会議(京浜詩派)
- 2015/05/06 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年6月号
- 2015/05/06 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年5月号
- 2015/03/24 : 例会・催し : ポエムサロン 4/1~4/15 野毛地区センター
- 2015/03/07 : 小泉 克弥 : お正月 小泉克弥
- 2015/03/07 : げん : 美しい人 げん
- 2015/03/07 : 比嘉名 進 : 山 比嘉名 進
- 2015/03/07 : きみ あきら : しらを切る きみ あきら
- 2015/03/07 : 荒波 剛 : 山脈 -新しい春に 荒波剛
- 2015/03/07 : 古久保 和美 : 曲り角 古久保和美
- 2015/03/07 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第209号
- 2015/03/07 : 詩人会議 : 夏の詩の学校-詩人会議
- 2015/03/07 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年4月号
- 2015/01/24 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 大塔宮 -杉浦鷹男詩集 鎌倉幻描 より
- 2015/01/24 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 仁王-杉浦鷹男詩集-鎌倉幻描 より
- 2015/01/24 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 鎌倉幻描 杉浦鷹男詩集
- 2015/01/21 : ミーティング(古久保和美) : 緑の切り妻屋根のアン -赤毛のアンの島の学生生活
- 2015/01/21 : 詩と紀行 赤毛のアンの島の学生生活(古久保和美) : 彌栄ちゃんとともに-赤毛のアンの島の学生生活 より
- 2015/01/21 : 詩と紀行 赤毛のアンの島の学生生活(古久保和美) : 詩と紀行 赤毛のアンの島の学生生活 古久保和美
- 2015/01/12 : 詩人会議 : 詩人会議 2015年2月号
- 2015/01/04 : 例会・催し : 横浜詩人会議 1月例会のご案内
- 2015/01/04 : 横浜詩人会議案内 : 横浜詩人会議案内・規約・申込書
- 2015/01/04 : 311革命(ノブキ ソウイチロウ) : 詩集 311革命-あれから一年-ノブキソウイチロウ
- 2015/01/04 : 学校の事務室にはアリスがいる(洲史) : 学校の事務室にはアリスがいる 洲史
- 2015/01/04 : 学校の事務室にはアリスがいる(洲史) : こわれたはしご 洲史
- 2015/01/04 : 学校の事務室にはアリスがいる(洲史) : 洲史詩集 学校の事務室にはアリスがいる
- 2015/01/04 : 無理を承知の水の星(小泉克弥) : 輝く 小泉克弥
- 2015/01/04 : 無理を承知の水の星(小泉克弥) : 共産主義は怖い? 小泉克弥
- 2015/01/04 : 無理を承知の水の星(小泉克弥) : 小泉克弥詩集 無理を承知の水の星
- 2015/01/04 : 阿修羅(吉村悟一) : 羊たちへ-正規職員への道
- 2015/01/04 : 阿修羅(吉村悟一) : 阿修羅 吉村悟一
- 2015/01/04 : 阿修羅(吉村悟一) : 阿修羅 吉村悟一詩集
- 2015/01/03 : おふくろに感謝(まえだ豊) : 戦争なんかいや まえだ豊
- 2015/01/03 : おふくろに感謝(まえだ豊) : まえだ豊詩集「おふくろに感謝」序
- 2015/01/03 : おふくろに感謝(まえだ豊) : おふくろに感謝 まえだ豊詩集
- 2015/01/03 : 花水川物語2(府川きよし) : 夏の小川 府川清
- 2015/01/03 : 花水川物語2(府川きよし) : 少年の世界 府川清
- 2015/01/03 : 花水川物語2(府川きよし) : 府川清詩集 花水川物語2
- 2015/01/02 : 自己紹介(府川きよし) : 短詩12編より 飛躍 ねぎ 府川清
- 2015/01/02 : 自己紹介(府川きよし) : 十九歳 府川清
- 2015/01/02 : 自己紹介(府川きよし) : 府川清詩集 自己紹介
- 2015/01/02 : 花水川物語(府川きよし) : 里川 府川清
- 2015/01/02 : 花水川物語(府川きよし) : さくらかわ 府川清
- 2015/01/02 : 花水川物語(府川きよし) : 府川清詩集 花水川物語
- 2015/01/02 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : とうすみとんぼ 蓑虫 杉浦鷹男
- 2015/01/02 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 杉浦鷹男詩集 緑色の人物
- 2015/01/02 : 答案(杉浦鷹男) : 短詩五編 喪失感 遭難碑 臓物 杉浦鷹男
- 2015/01/02 : 答案(杉浦鷹男) : 短詩 五編 野の仏 杉浦鷹男
- 2015/01/02 : 緑色の人物(杉浦鷹男) : 杉浦鷹男詩集 答案
- 2015/01/01 : 50年たった(梅津弘子) : 五十年たった 梅津弘子
- 2015/01/01 : 50年たった(梅津弘子) : ピースウォーク 梅津弘子
- 2015/01/01 : 50年たった(梅津弘子) : 梅津弘子詩集 五十年たった
- 2015/01/01 : 幟旗(荒波剛) : 荒浜海岸 荒波剛
- 2015/01/01 : 幟旗(荒波剛) : 序詩 水底から 荒波剛
- 2015/01/01 : 幟旗(荒波剛) : 詩集 幟旗 荒波剛
- 2015/01/01 : 霧の山小屋(荒波剛) : クリスタル・ライフ
- 2015/01/01 : 霧の山小屋(荒波剛) : 北穂高岳 荒波剛
- 2015/01/01 : 霧の山小屋(荒波剛) : 荒波剛詩集 霧の山小屋
- 2015/01/01 : 河(荒波剛) : ノーウォー ラブピース 荒波 剛
- 2015/01/01 : 河(荒波剛) : 一枚の写真 荒波 剛
- 2015/01/01 : 河(荒波剛) : 詩集 河 荒波 剛
- 2015/01/01 : ミーティング(古久保和美) : ミーティング 筋ジストロフィ-の障害を持つ少年から見た中学生活
- 2015/01/01 : よさこい革命団(小泉克弥) : よさこい革命団 小泉克弥
- 2015/01/01 : 崖の下の花(北嶋節子) : 暁のシリウス 北嶋節子小説集
- 2015/01/01 : 崖の下の花(北嶋節子) : ほおずきの空 北嶋節子小説集
- 2015/01/01 : 崖の下の花(北嶋節子) : 月虹ナイトラインボー 北嶋節子小説集
- 2015/01/01 : 崖の下の花(北嶋節子) : とばない鳩 北嶋節子小説集
- 2015/01/01 : 崖の下の花(北嶋節子) : 崖に下の花 北嶋節子小説集
- 2015/01/01 : 島峰 信子 : こうして憲法誕生 島峰信子
- 2015/01/01 : 小泉 克弥 : 希望2 小泉克弥
- 2015/01/01 : きみ あきら : 目を閉じて きみ あきら
- 2015/01/01 : 比嘉名 進 : 平和枕 比嘉名進
- 2015/01/01 : 吉村 悟一 : あなたの国に告げる 吉村悟一
- 2015/01/01 : 梅津 弘子 : 恐竜展 梅津弘子
- 2014/12/31 : 古久保 和美 : 町内会の掲示板 古久保和美
- 2014/12/31 : まえだ 豊 : 生まれたとき まえだ豊
- 2014/12/31 : 洲 史 : 雪は降りしきる 洲史
- 2014/12/31 : 府川 きよし : 公園のダイヤモンド 府川きよし
- 2014/12/31 : 後は野となれ山となれ(きみ あきら) : 水産特区 きみ あきら
- 2014/12/31 : 後は野となれ山となれ(きみ あきら) : ノ-モア フクシマ きみ あきら
- 2014/12/31 : 後は野となれ山となれ(きみ あきら) : きみ あきら詩集 後は野になれ山となれ
- 2014/12/28 : 荒波 剛 : 山小屋 荒波 剛
- 2014/12/28 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 208号
- 2014/10/21 : 例会・催し : ノー・ウォ-横浜展
- 2014/10/15 : 例会・催し : 横浜詩人会議 10月例会のご案内
- 2014/10/15 : 詩人会議 : 第49回 詩人会議 新人賞 募集中
- 2014/09/01 : ▼△▼横浜詩誌交流会 : 横浜詩誌交流会開放 第67号 表紙
- 2014/08/24 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 207号が発行されました
- 2014/08/24 : 例会・催し : 9月研究会 テーマ「詩を読む喜び」 講師 柳生じゅん子さん
- 2014/07/13 : 例会・催し : 詩の朗読に参加しませんか?ノーウォー横浜展
- 2014/06/28 : 例会・催し : 6月例会学習会「教育再生」で子どもや学校はどうなる
- 2014/06/14 : 例会・催し : 6月の例会(学習会)に多くの方の参加をお待ちしています
- 2014/05/10 : 詩人会議 : 2014年 夏の詩の学校-詩人会議主催
- 2014/05/10 : 例会・催し : 学習会 「教育再生」で子どもや学校は どうなる 6月21日 -横浜詩人会議主催
- 2014/05/10 : 例会・催し : 2014年平和のための戦争展 inよこはま
- 2014/05/10 : 例会・催し : ノ-・ウォ-横浜展 募集案内
- 2014/05/05 : 例会・催し : 横浜詩人会議 5月「合評例会」のお知らせ
- 2014/05/05 : 詩人会議 : 詩人会議 2014年6月号
- 2014/05/05 : 詩誌 京浜詩派 : 詩の憲法パンフ 12号
- 2014/04/08 : 詩人会議 : 詩人会議 2014年五月号
- 2014/02/27 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 205号ができました。
- 2014/02/14 : 例会・催し : 2月15日(土)の例会は中止です
- 2014/02/04 : 例会・催し : 神奈川七沢「多喜二祭」
- 2014/02/04 : 詩人会議 : 詩人会議 3月号 読者会のご案内
- 2014/02/04 : 例会・催し : 横浜詩人会議 2月例会のご案内
- 2014/01/30 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 205号の概略
- 2014/01/25 : 例会・催し : 1月の例会は活発な合評が行われました
- 2014/01/03 : 詩人会議 : 詩人会議 2月号 読者会の ご案内
- 2014/01/03 : 詩人会議 : 詩人会議 2014年2月号
- 2014/01/03 : 詩人会議 : 詩人会議 2014年 1月号
- 2013/12/29 : 詩人会議 : 詩人会議 新人賞 募集中
- 2013/12/28 : 横浜詩人会議案内 : マンガ『はだしのゲン』の扱いについて神奈川県教委へ要請書を提出
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第204号
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第203号
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第202号
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第201号
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 「変えなくて いいじゃん』-私たちの憲法- 詩のパンフ11号
- 2013/12/23 : 詩誌 京浜詩派 : 京浜詩派 第200号
- 2013/12/22 : 例会・催し : 1月例会・新年会のご案内
- 2013/12/22 : 横浜詩人会議案内 : 横浜詩人会議のブログを開設しました。